HOMEへ
永福町・明大前エリアの楽チンお部屋探し!
トップページへ当店のご案内プライバシーポリシー
教えてグリーンちゃん!
お部屋探しのコツ(Q&A)
<↓Qナンバーをクリックでジャンプ>
Q.11 部屋を借りるにあたって上手に交渉する方法って!?
Q.10 引越しの際、家賃の重複って痛すぎる!って思っている方、朗報です!?
Q. 9 それ本当にお得なの!?仲介手数料半額って!?
Q. 8 物件の良し悪しを左右する「収納力」って!?
Q. 7 地図がなくても目的の場所を探す方法があるって!?
Q. 6 知ってるようで知らないアパートとマンションの違いって!?
Q. 5 仕事を探すためには住所が重要になる理由って!?
Q. 4 物件を見に行くときにチェックして欲しいポイントって!?
Q. 3 間取図でよく見かける「SとかRCとかALCとか」の意味って!?
Q. 2 不動産屋で目にする間取図の意味って!?
Q. 1 物件を見に行く前に、知っておきたい情報とは!?
Q.11 部屋を借りるにあたって上手に交渉する方法って!?
よく、賃貸物件にお申し込みを頂く際に各種の交渉を依頼されるコトがあります。
それは賃料発生日であったり賃料自体の減額であったり、または初期費用の減額であったり。
最近は特に言うだけならタダだからダメもとでも言ってみるという方も増え、真意が計り難い場合もあるのですが、多くの交渉をこなしていると、交渉が上手くいくケースには、ある傾向が在るように感じます。
それは何かと言いますと。
どんな傾向なのか興味ある人は… → つづきを読む(不動産屋たちのココだけのハナシ)
Q.10 引越しの際、家賃の重複って痛すぎる!って思っている方、朗報です!?
お部屋をお探しの方に「いつ頃お引越しをお考えですか?」と伺うと、「今住んでる所の解約通知をしていないので、出来れば1ヶ月後に・・・」と言うお返事を頂きます。
恐らくそれは1ヶ月前(稀には2ヶ月前も有りますが)に行う
「事前解約通知義務」を指しての事と思われます。
でもよく考えてみて下さい。例え1ヵ月後でも、事前に通知していなければ事態は同じなんですよね。
通知日より1ヵ月間は家賃が掛かる。一方、新しいお部屋が即入居可であれば、早々に賃料発生と言う状況になる。
その為、ある一定期間において家賃が重複してしまう訳です。
みなさんこれを避けたいと思っている訳ですが、方法は簡単。
最初に「出ます!」と通知しておけば良い。その後1ヶ月間で引っ越せば問題ない訳です。
ん?何言ってるの、もし見つからなかったらどうすんの!ってお思いのあなた。
そう、そこが問題。その為にみなさんは結局
「次を見つけてから解約」って事にしますよね。
ではそうした事態でも、
家賃の重複を少しでも減らす裏技を伝授いたしましょう。
どんな裏技なのか興味ある人は… → つづきを読む(不動産屋たちのココだけのハナシ)
Q. 9 それ本当にお得なの!? 仲介手数料半額って!?
主にフランチャイズ系の不動産会社で「仲介手数料半額!」「仲介手数料0.525ヶ月!」の宣伝をよく見かけます。
素直に受け取るなら、「手数料を半額にして薄利多売で多くの契約件数をこなす、企業努力を惜しまない善良な会社」と映らなくもないのですが、ちょっと待って下さい。
本当にそうでしょうか?
一般消費者からみれば大歓迎!のはずではあるのですが、我々不動産業者の間では、
ちょっと聞き流せないような話が耳に入ってきます。
それは…
どんなカラクリなのか興味ある人は… → つづきを読む(不動産屋たちのココだけのハナシ)
Q. 8 物件の良し悪しを左右する「収納力」って!?
賃貸物件をたくさん見ていると、「これは!」と思うポイントがいくつかあるわけですが…。
今日はその中でも、「収納」についてお話したいと思います。
一番メインの収納と言えば、「押入れ」または「クローゼット」。
この二つの用語について、賃貸ポータルサイトの「フォレント」によれば、
「押入れ」とは。
『上段、下段に分かれた襖の付いた収納スペース。主として、寝具を収納する場所。詰め込みすぎると、押入れ内の空気が循環せず密閉状態となり、湿気がたまってしまうので注意。』
「クローゼット」とは。
『一般には洋室に設置された、洋服収納を主目的とする、概ね奥行き50〜60cmの収納庫。クローゼットによって奥行きはさまざまで、狭いと寝具等の収納には足りないことも。広めで、人間が中に入って物の出し入れができるタイプはウォークインクローゼットと呼ばれる。』 とあります。
どんなポイントなのか興味ある人は… → つづきを読む(不動産屋たちのココだけのハナシ)
Q. 7 地図がなくても目的の場所を探す方法があるって!?
私は運転することが好きで。学生時代はピザの宅配・花屋の配達など、配達・配送などのアルバイトをよくやりました。
そして今は不動産屋!
バイトの時・今の仕事で共通するのは「家探し!!」 地図を見ながら配達先を探したり、今は物件の調査で知らない土地に行ってみたり・・・・・。そんな時、ちょっと役立つ事をお教えします。
例えば東京23区だと「●●町●丁目●●番☆☆号」という住居表示になります。
この「☆☆号」というのは市販の地図には載ってないですよね (ゼンリン航空地図は別ですが)。
物件を探しに行った時など「●●番」まではたどり着き「この家は何処〜?」っていう時ありませんか??
どんな方法なのか興味ある人は… → つづきを読む(不動産屋たちのココだけのハナシ)
Q. 6 知ってるようで知らないアパートとマンションの違いって!?
お部屋探しをされているお客様からタマに
「アパートとマンションってどう違うの?」
と聞かれるコトがあります。
確かに建物構造も色々ありますし、外観も様々ですので判りにくいかも知れませんが。
不動産業界では次のように区別しています。
「アパート」   木造、軽量鉄骨造、プレハブ造
「マンション」  鉄骨造(鉄骨ALC造)、鉄筋コンクリート造(RC造)、鉄骨鉄筋コンクリート造(SRC造)
そう、お分かりの通り外観等ではなく構造で区別しているんです。
どんな違いなのか興味ある人は… → つづきを読む(不動産屋たちのココだけのハナシ)
Q. 5 仕事を探すためには住所が重要になる理由って!?
失業中の方が再就職するのは難しい事です。
中でも住む場所さえなくなってしまった人にとっては再就職するための資格さえない事があります。
それは住所。
「住所不定、無職」という肩書きは再就職への最大の難関なのかもしれません。
リストラされても一旦実家に帰れる人なら社会復帰の道もあります。
貯金があってまだその場所に住み続ける事が出来る人なら再出発も十分可能です。
けれども・・・
どんな理由なのか興味ある人は… → つづきを読む(不動産屋たちのココだけのハナシ)
Q. 4 物件を見に行くときにチェックして欲しいポイントって!?
みなさんはお部屋を探す時に何を基準にしますか?
「家賃」、そうこれ大事ですよね。 「広さ」、これも重要。
或いはセキュリティーなんかも今の世の中ではいい加減には出来ませんし、水周りなども重要なチェックポイントです。そうした様々な点を吟味し、ようやく理想のお部屋を見つけたと思ったら、
「住んでみてがっかりした」な〜んて経験は有りませんでしたか?
ご自身で十分検討し、納得した筈が意外な落とし穴が待っていた、なんてことも有るんですよね。
それはズバリ・・・
どんな盲点なのか興味ある人は… → つづきを読む(不動産屋たちのココだけのハナシ)
Q. 3 間取図でよく見かける「SとかRCとかALCとか」の意味って!?
不動産の募集図面を見ると、実に様々な情報が載っています。
そもそも募集図面は、それを借りる(買う)一般消費者に分かるように作らなければ意味がありませんし、実際そうなっているモノが多いかと思いますが、ナゼか略されてしまって本当に消費者に伝わる?と感じる項目に、「建物構造」があります。
構造とは、建物の躯体(=骨組み)のコトを指し、建物の重要な部分だけにどんな材質を使っているかによってその建物に期待できる耐久性や耐震性、遮音性など が変わってきますので、重要な情報というコトで図面にも記載される項目なんですが、その、よく見かける構造を略さずに以下に挙げてみると・・・
どんな省略なのか興味ある人は… → つづきを読む(不動産屋たちのココだけのハナシ)
Q. 2 不動産屋で目にする間取図の意味って!?
不動産の物件情報を見ていると、色々と出てくる間取りの表記。
例えばよく見かけるのが「1K」とか「2LDK」とか。
で、お客様の中には実はあまり良く分からずに使っている方もいらっしゃいまして、
「あまり広さはいらなくて、部屋が一つと別に食事するスペースがあれば充分だから
…7万円くらいの1LDK、ない?」
はい、これなどは見事に誤解をされている例でしょう(笑)
どんな誤解なのか興味ある人は… → つづきを読む(不動産屋たちのココだけのハナシ)
Q. 1 物件を見に行く前に、知っておきたい情報とは!?
お部屋探しをするにあたってはいろいろな注意点があります。
その中でも今日は「間取り」について。
@物件を見に行く前にわかること
A物件に行かなければわからないこと
当り前のようですが、知ってると役に立ちます。
まずは
「物件を見に行く前にわかること」
この間取図を見てください。
どんな間取りなのか興味ある人は… → つづきを読む(不動産屋たちのココだけのハナシ)
Copyright c 2009 グリーン住建株式会社 All Rights Reserved.